釣りの魅力と・・・
釣の魅力・・・
う~~~ん。言葉にするのは難しい。
プロフィール通り
完全インドアだった自分ですが
すっかりアウトドアな感じになりました。
PCもブログを更新するか、ネットで釣具を眺めるか
何かを調べたりするかくらいになりました。
ネトゲー依存症だったのですが
釣りのおかげで脱出。
アニメはそこそこ鑑賞しますが・・・
釣り好き同士だと会話が楽しいですしね。
やれ あの小物ががほしい
あのロッドがほしい、次は3000番のリールがほしい
昨日~cmのを釣り上げた~!あの漁港がいいらしい。等々。
釣り方は人それぞれですし、楽しみ方もそれぞれ。
気の合う仲間と釣りの会話をし
いっしょに釣りに行き。もちろん一人で釣りに行くのも楽しいです。
仕事で成功や失敗等色々ありますが、とにかく一生懸命仕事して充実させ
プライベート(趣味)でも一生懸命やって充実させるのが一番ですね。
まぁ人それぞれ考え方はありますので それは違うと思う方はあしからず。
釣りだけではなく、キャンプもしたい今日この頃・・・
海沿いでキャンプして~BBQ~そしてサーフ釣り~結局釣りですが
釣りを始める前までは、そろそろPCのスペックupの為に
CPUを変えようか~いや~PC自体買い換えようか
悩んでいましたが 今はPCにお金かける気になれませんね(´-ω-`)
PCにお金掛けるくらいなら、10フィートのロッドほしいし
3000番↑のリールほしいし、トラウトロッドもほしいし・・・
子供の頃はそこまで釣りに夢中にならなかったなぁ・・・
釣り基地な親父に連れられ様々なスタイルの釣りはしたのですが。
渓流でルアー。海で船釣り。トローリング。
親父がカヌーまで買い出していたので
エンジンまで積んで湖からのルアー釣り。
魚群探知機まで付いていたな・・・・
居間の壁にはお手製のルアー掛けに
ずら~~と並べられ飾られており
ニジマス、イトウの剥製や魚拓が
並んでいる状況。和室の物置は釣具だらけ。
実家にはなぜかウェーダーが3着くらいあったはず。
それでも釣りには夢中にはならなかったし
そこまで夢中になってお金をかけている
意味がわからなかったし理解ができかなった。
その為 休日に釣り以外どこかへ
連れて行ってもらった記憶も
あまりない・・
会話と言えば釣りとパチンコの話しばかり。
そして、そんな親父に対し
やれやれ・・・大丈夫かよ・・・またか・・・
といつも嫌な目で見ていたし
うっとおしくも思っていた気がする。
でも今なら なぜそんなに夢中に
なっていたか理解する事ができたように思える。
釣った事のない魚を釣ってみたくなる。
行った事のない場所でも釣りをしてみたい。
色んなスタイルがあるわけだから
それにあったロッド、リール、ルアー等も
ほしくなる。
もっと大きいサイズを釣りたくなる。
漁港とかで釣りすると
船もほしくなる。
自分の船やカヌーで
のんびり釣りがしたくなる。
子供が居たらいっしょに釣りもしたい。
まだまだたくさんあるなぁ・・・
家族を蔑ろにするのは良くはないが
完全ではないが今なら親父を理解できる気がする。
もう何年も会っていないし
連絡もとっていないが
今でも釣りしているんだろうな・・・
関連記事