2011年10月30日
2011年10月27日
久しぶりに
私用により
5日間程休みをいただき
地元に帰っていました。
車で6時間以上かかるので
なかなか疲れました。
数年ぶりに父親とも再会しました。
釣りの様々な経験談が聞けて
とても勉強になりましたねぇ。
主にトラウト用ですが
貴重なルアーもたくさんいただいて
きました。
兄には大会の賞品だかで
貰ったらしいワーム数袋をいただきました。
ありがたく使わせていただこう。
言ってなかったが
実家に置き去りにされてた
タックルケースは
勝手に貰っておいた(笑)
ツインパ2000の箱があったので
物色してみたが
中身は空っぽでした・・・残念
やはり道東は
良い川がたくさんあるので
うらやましいですねえ。
そんわけで
帰還後に
川へ行ってみた。

結果はボ...でしたが
川はすごい久しぶりだったので
なかなか楽しかったです。
水温も下がってきているので
虹はきびしいかもしれませんが
これからはぼちぼち川も攻めていくのだ。
続きを読む
5日間程休みをいただき
地元に帰っていました。
車で6時間以上かかるので
なかなか疲れました。
数年ぶりに父親とも再会しました。
釣りの様々な経験談が聞けて
とても勉強になりましたねぇ。
主にトラウト用ですが
貴重なルアーもたくさんいただいて
きました。
兄には大会の賞品だかで
貰ったらしいワーム数袋をいただきました。
ありがたく使わせていただこう。
言ってなかったが
実家に置き去りにされてた
タックルケースは
勝手に貰っておいた(笑)
ツインパ2000の箱があったので
物色してみたが
中身は空っぽでした・・・残念
やはり道東は
良い川がたくさんあるので
うらやましいですねえ。
そんわけで
帰還後に
川へ行ってみた。
結果はボ...でしたが
川はすごい久しぶりだったので
なかなか楽しかったです。
水温も下がってきているので
虹はきびしいかもしれませんが
これからはぼちぼち川も攻めていくのだ。
2011年10月17日
2011年10月15日
2011年10月11日
2011年10月07日
リベンジ
病院も終わりリベンジに行きました。
とりあえずホームへ。
昼14時到着~
昼は釣れないだろうな~と思っていましたが
案の定 ボ....でした。
でも天気も良く気持ちが良いので
癒される~
でもものすごい強風・・・・

全く釣れないし~バイトもないので
パシャパシャとホームからの眺めを撮って見る事に。


今日は時間もある事だし遠征する事にしました。
続きを読む
とりあえずホームへ。
昼14時到着~
昼は釣れないだろうな~と思っていましたが
案の定 ボ....でした。
でも天気も良く気持ちが良いので
癒される~
でもものすごい強風・・・・
全く釣れないし~バイトもないので
パシャパシャとホームからの眺めを撮って見る事に。
今日は時間もある事だし遠征する事にしました。
2011年10月07日
遠征②
今日は深夜2時半に漁港へ。今まで行った事のない漁港へ
行ってみました。
ちびっこソイを一匹釣り上げましたが
う~ん。何か気が乗らない…
結局ちびっこソイ一匹のみで1時間で帰りました。
気が乗らないというか、喘息が酷くて釣り所じゃ
なくなりました(*ToT)
呼吸困難な為只今病院でブログ更新なわけです!
この点滴が終わり次第 深夜のリベンジへ!!
行ってみました。
ちびっこソイを一匹釣り上げましたが
う~ん。何か気が乗らない…
結局ちびっこソイ一匹のみで1時間で帰りました。
気が乗らないというか、喘息が酷くて釣り所じゃ
なくなりました(*ToT)
呼吸困難な為只今病院でブログ更新なわけです!
この点滴が終わり次第 深夜のリベンジへ!!
2011年10月05日
ホーム
今日は風も弱く昨日に比べ暖かかった。11度くらいかな。
今日もいつものホームに1時半に到着!
いや~暖かい。釣り日和だった~てなわけで
のんびり釣りを楽しむ事ができました。
お決まりのごとく ソイ 祭りでした。
まずは

写りが悪いですが・・・サイズは15ちびっ子。
その後もちびっ子ソイを2匹釣り上げ
ちびソイ 計3匹 (´-`).。oO(・・・・)
出だしはいまいちでした。
しばし沈黙続きまして
ポンポンと続けざま
こいつらが登場です

27

30
最近は30upがよう釣れますね。
ソイも日に日に大きくなっているようですね。
その後チビソイを1匹釣り上げ
ラストは

29
今日はまずまずな成績かな?
しかし今日は移動しまくったので疲れました(´-ω-`)グッタリ....
てかデジカメがほしい・・・
やはりスマフォで撮影は不便ですね。
いちいち指先認証解除して
カメラモードに切り替えて~メニュー開いてフラッシュにして~とか・・・
まじで大変です。足場の不安定な場所なので
面倒ですねw
目標!デシカメを買う!&アブラコを釣る!40upソイを釣る!
以上!
ちょっと疲れたので
明日は釣りはおあずけにします。
今日もいつものホームに1時半に到着!
いや~暖かい。釣り日和だった~てなわけで
のんびり釣りを楽しむ事ができました。
お決まりのごとく ソイ 祭りでした。
まずは
写りが悪いですが・・・サイズは15ちびっ子。
その後もちびっ子ソイを2匹釣り上げ
ちびソイ 計3匹 (´-`).。oO(・・・・)
出だしはいまいちでした。
しばし沈黙続きまして
ポンポンと続けざま
こいつらが登場です
27
30
最近は30upがよう釣れますね。
ソイも日に日に大きくなっているようですね。
その後チビソイを1匹釣り上げ
ラストは
29
今日はまずまずな成績かな?
しかし今日は移動しまくったので疲れました(´-ω-`)グッタリ....
てかデジカメがほしい・・・
やはりスマフォで撮影は不便ですね。
いちいち指先認証解除して
カメラモードに切り替えて~メニュー開いてフラッシュにして~とか・・・
まじで大変です。足場の不安定な場所なので
面倒ですねw
目標!デシカメを買う!&アブラコを釣る!40upソイを釣る!
以上!
ちょっと疲れたので
明日は釣りはおあずけにします。
2011年10月04日
ホーム
4日振りくらいの更新~
釣りに行ってない訳ではないのですが、(ほぼ毎日行ってました)
ちょっと忙しく更新はしてませんでした。
2日前は遠征しましたが物凄い強風・・・波も大暴れ~極寒・・・
2時間程がんばりましたが・・・全く釣れず・・・
昨日は深夜2時位にホームへ行きましたが風もそこそこあるわ、雨は降るわで
結局1時間半くらいで帰還。ちびっ子ソイ2匹のみの結果(ι´・ω・`;)..
そして今日もリベンジホームへ深夜1時半到着♪
今日はソイハンター5人で出陣。
取りあえず寒かった・・・3度?5度?位。白い吐息ですよ・・・
まぁ雨が降ろうが寒かろうが問題なし。ただ風が強いのは無理だ~・・・
今日の風は問題なかったですが。
到着してすぐにヒット♪なかなかのアタリ!
足場も悪いし、テトラの下に潜られるしで大変でしたが
釣れたのが

サイズは32cm
昨日のリベンジが叶い満足♪
そして2、3回キャストし
またヒット!
こいつもなかなかのアタリ!
そして釣れたのが

初のシマゾイ。
これはうれしかった~サイズは27でした。
27でも引き良いですねぇ。
すごい写真の角度悪くてすいません(´-ω-`)
足場が悪くよせるのも一苦労な場所なもんで・・・
あまりがんばると オイラが海にたたき落ちてしまうものでw
そのあとちびっ子も1匹釣れましたが
その後はバイトもなくなったので
移動しました~。
しかし寒い・・・
ポイントを変えて
一投目~
繊細なアタリが~
引き上げてみると

ガヤ!サイズは15?17?くらいでした。
その後は何もなし!
今日は4匹でしたが
満足のいく日でした。
釣りに行ってない訳ではないのですが、(ほぼ毎日行ってました)
ちょっと忙しく更新はしてませんでした。
2日前は遠征しましたが物凄い強風・・・波も大暴れ~極寒・・・
2時間程がんばりましたが・・・全く釣れず・・・
昨日は深夜2時位にホームへ行きましたが風もそこそこあるわ、雨は降るわで
結局1時間半くらいで帰還。ちびっ子ソイ2匹のみの結果(ι´・ω・`;)..
そして今日もリベンジホームへ深夜1時半到着♪
今日はソイハンター5人で出陣。
取りあえず寒かった・・・3度?5度?位。白い吐息ですよ・・・
まぁ雨が降ろうが寒かろうが問題なし。ただ風が強いのは無理だ~・・・
今日の風は問題なかったですが。
到着してすぐにヒット♪なかなかのアタリ!
足場も悪いし、テトラの下に潜られるしで大変でしたが
釣れたのが
サイズは32cm
昨日のリベンジが叶い満足♪
そして2、3回キャストし
またヒット!
こいつもなかなかのアタリ!
そして釣れたのが
初のシマゾイ。
これはうれしかった~サイズは27でした。
27でも引き良いですねぇ。
すごい写真の角度悪くてすいません(´-ω-`)
足場が悪くよせるのも一苦労な場所なもんで・・・
あまりがんばると オイラが海にたたき落ちてしまうものでw
そのあとちびっ子も1匹釣れましたが
その後はバイトもなくなったので
移動しました~。
しかし寒い・・・
ポイントを変えて
一投目~
繊細なアタリが~
引き上げてみると
ガヤ!サイズは15?17?くらいでした。
その後は何もなし!
今日は4匹でしたが
満足のいく日でした。